Tanaka Garden Works
タナカガーデンワークス
大阪 奈良の植木屋
2月〜落葉樹などは、
冬の休眠中の内の剪定をオススメいたします。
風通しを良くしておきますと、
春の毛虫などの発生も減らす効果があります。
3月〜植え付けなど、常緑樹等の剪定をオススメいたします。
枝葉を透かして剪定頂けますと、
春の病気、虫の発生を減らす効果があります。
【2月〜4月】ご予約お待ちしております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。
【3月〜5月】樹木の植え付けお伺いしております。
苗木の植え付けオススメさせて頂いております。
お気軽にお問いあわせくださいませ。
タナカガーデンワークス4つの効果
(殺虫剤と殺菌剤について)
1, 害虫に即効性があります!!
2,毛虫類に最長3ヶ月効果の持続性!!
3,病気の予防薬!!
4,展着剤で効果を高める
即効性のある殺虫剤について
-
広い範囲の害虫に有効。
アメリカシロヒトリなど樹木の害虫から、つつじのツツジグンバイ、宿根かすみそうのシロイチモジヨトウ、ヨトウムシ、ポインセチアのタバココナジラミまで、幅広い害虫に優れた殺虫効果を示します。 -
速効性と残効性に優れています。
極めて速効的なノックダウン効果を示します。また効果の持続性に優れるため、長期間害虫の発生を抑えます。 -
低毒で安全性の高い殺虫剤。
人や動物に低毒性の殺虫剤で、皮膚、粘膜の刺激性もありません。安全性がことに要求される公共の場所での緑化樹や花の害虫防除に最適の殺虫剤です。さらに天敵としてのクモや、また鳥類への安全性も高く、安心して使用できます。 -
樹木に安全。
各種の樹木に対して薬害の心配がほとんどなく、安心して使用できます。 -
かんきつの訪花害虫に対して、飛来防止や摂食阻害など、特異な忌避作用があります。
公園や庭園の緑化樹や花の管理に害虫防除は欠かすことが出来ません。ところが、公園などは絶えず一般の人々に利用されているため、防除に当たっては危被害防止の徹底が大切です。使用する殺虫剤は特に安全性の高いものを選ぶ必要があります。
トレボン乳剤は人や動物に対して毒性が低く、使いやすい殺虫剤です。公園など、薬剤の安全性がとくに求められる場所で使用するために適した殺虫剤です。もちろん害虫に対しては優れた殺虫力を発揮します。緑果樹の大敵アメリカシロヒトリ、触れるとかぶれるチャドクガ、ケムシ、アブラムシ、つつじの害虫ツツジグンバイや宿根かすみそう、りんどう、きく、ゆり、カーネーション、トルコギキョウ、ポインセチアの害虫など、幅広い害虫に速効的な効果をあらわします。
持続性のある殺虫剤について
※ヒトリガ科、ドクガ科、シャチホコガ科、カレハガ科、マダラガ科、ヤママユガ科等のケムシ類に効果があります
※長期間の効果が期待できるため、大量発生の予防に繋がります。
<特徴>
◆チョウ目害虫に特異的に作用するベンゼンジカルボキサミド系殺虫剤です。
◆樹木のケムシ類害虫に対して、摂食活動を停止させる効果があります。
◆散布後約3ヵ月の効果が持続が期待できます。
(※気象条件や害虫の発生密度で効果持続期間は変動します)
◆速やかに摂食行動を阻害し、高い食害抑制効果を示します。
◆耐雨性に優れ効果持続性があり、長期間安定した効果を示します。
◆幼虫の発育令にかかわらず高い効果を示します。
◆選択性が高く、カイコを除く有用昆虫や哺乳類に高い安全性があります。
◆いぬまきの害虫であるキオビエダシャク(シャクガ科)に対してご使用いただけます。
病気予防殺菌剤について
-
広範囲の病害に有効です。
-
発売以来耐性菌の出現事例はありません。
-
水中分散性・懸濁性に優れていますので、所定量を水中に入れ撹拌すれば速やかに安定した散布液ができます。
-
有効成分が微粒子なので植物に均一に付着し、高い防除効果を発揮します。
-
薬剤による汚れが少ないです。
展着剤について
-
殺虫剤、殺菌剤、などの散布液に加えると、薬剤が植物や病害虫にむらなく付着し、さらに固着しますので、薬剤の効果が高まります。また雨露による流亡も軽減し、効果の持続も期待できます。